KITZ茅野工場見学・塩尻・松本研修(2024.11.1~2)
カテゴリ: 研究室のイベント
公開日:2024年11月04日(月)
国内最大手のバルブメーカーである㈱KITZ(キッツ)の茅野工場見学を、大塚研OBの同社鈴木一聡さんにアレンジして頂き実施しました。KITZグループは、バルブ事業を主力とし、私たちのライフラインをはじめ、半導体などの産業分野にも進出しています。また、浄水器や工業フィルターの自社開発から生産までを一貫して行っています。
普段、我々が研究・実験で目にするバルブや通気弁から、プラント等で運用される巨大なバルブまで生産され、その製造過程の一部を茅野工場にて見学し、知識を深めました。
2日目はKITZグループの上諏訪ホテル紅やに宿泊した後、同ホテルのバックヤードである給湯機械室を見学し、塩素殺菌によるレジオネラ属菌対策など、教科書で学習したことが確認できました。天候には恵まれなかったものの本学教授、建築家柳澤潤先生が設計した塩尻市市民交流センターえんぱーくや、その他、松本市美術館、まつもと市民芸術館などの建築巡りを行いました。今回の研修を通して、研究室として一層の結束と親睦を深めることが出来たかと思います。
最後になりますが、本見学研修の実にご尽力いただきました鈴木様を初めとするKITZの関係者の皆様と、貴重なお時間を過ごせたことに心より御礼申し上げます。今後ともご厚誼賜りますよう大塚研究室をよろしくお願いいたします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アーカイブ
- ▼ 2025 (3)
- ▼ 3月 (1)
- ▼ 2月 (1)
- ▼ 1月 (1)
- ▼ 2024 (33)
- ▼ 12月 (4)
- ▼ 11月 (5)
- ▼ 10月 (2)
- ▼ 9月 (4)
- ▼ 8月 (1)
- ▼ 7月 (1)
- ▼ 6月 (3)
- ▼ 5月 (1)
- ▼ 4月 (2)
- ▼ 3月 (4)
- ▼ 2月 (3)
- ▼ 1月 (3)
- ▼ 2023 (35)
- ▼ 12月 (2)
- ▼ 11月 (5)
- ▼ 10月 (2)
- ▼ 9月 (4)
- ▼ 7月 (2)
- ▼ 5月 (5)
- ▼ 4月 (2)
- ▼ 3月 (9)
- • 2022年度 卒業式・学位授与式および卒業・修了記念式典(2023.03.24)
- • 「2022年度第93回日本建築学会関東支部研究発表会」において、大塚研究室の修士2年山城匠さんの論文が優秀研究報告集に選出されました。 (2023.3.20)
- • 空気調和・衛生工学会 中部支部学術研究発表会 (2023.3.15)
- • 建築環境設備シミュレーションタワー塗装完了 (2023.03.15)
- • 第21回 建築展 (2023.03.08-13)
- • 空気調和・衛生工学会東北支部 第12回学術・技術報告会 (2023.3.3)
- • 大塚研究室の修士1年板橋芽美さんが「空気調和・衛生工学会 優秀講演奨励賞」および「日本建築学会大会学術講演会 環境工学部門 若手優秀発表賞」を受賞しました (2023.03.04)
- • NPO法人給排水設備研究会学術委員会主催の修士論文発表会 (2023.03.01)
- • 2022年度日本建築学会関東支部研究発表会 (2023.2.27-28)
- ▼ 2月 (1)
- ▼ 1月 (3)
- ▼ 2022 (26)
- ▼ 12月 (1)
- ▼ 10月 (2)
- ▼ 9月 (2)
- ▼ 8月 (2)
- ▼ 7月 (6)
- ▼ 6月 (4)
- ▼ 5月 (1)
- ▼ 4月 (1)
- ▼ 3月 (5)
- ▼ 2月 (2)
- ▼ 2021 (23)
- ▼ 12月 (4)
- ▼ 11月 (2)
- ▼ 10月 (3)
- ▼ 9月 (4)
- ▼ 8月 (2)
- ▼ 7月 (2)
- ▼ 5月 (1)
- ▼ 4月 (1)
- ▼ 3月 (4)