空気調和・衛生工学会大会(神戸) (2022.09.14-16) - 関東学院大学|建築・環境学部|大塚研究室

ニュース

空気調和・衛生工学会大会(神戸) (2022.09.14-16)

カテゴリ: 研究室のイベント 公開日:2022年09月17日(土)

空気調和・衛生工学会大会(神戸)の発表が神戸大学にて開催されました。
本大会は新型コロナウイルス感染拡大防止策を徹底した上で、当学会初の試みである対面とオンラインによるハイブリット型式で執り行われました。大塚研究室からは大学院生8名、学部生1名が発表を行いました。初の対面による学外発表ゆえ皆緊張しながらも、学生一同、日ごろの研究成果を堂々と発表することが出来ました。加えて、大塚先生ご登壇による「COVID-19を振り返る~どこまで分かったか、何が分かってないのか~」と題して、衛生設備の設計と運用に関するワークショップも開催されました。

当方の研究発表に際しまして、質疑をしてくださいました他大学の先生方、並びに企業の方々をはじめとする多くの方々から、大変貴重なご意見ご助言賜りました事、この場をお借りして深く御礼申し上げます。皆様、お疲れ様でした。

以下に大塚研究室の発表者並びに題目を記載します。


[修士生]

M2 阿部 斗哉:既存高層ストック集合住宅における浴室系統雑排水管の排水性能に関する実験研究(その8)実在住棟における圧力変動の把握と排水負荷の推定

M2 小野 菜月:オフィス空間に適用する圧送排水方式による床スラブ上配管システムの排水性能評価検証

M2 木村 彩芳:トイレ空間における大便器の飛沫拡散とその評価に関する検討(第2報)各種大便器での詳細検討と感染対策の留意点

M2 宮越 彪維:狭小戸建住宅の排水横枝管システムの排水性能評価に関する研究(第1報)合流部継手形状の影響

M2 山城 匠 :業務用トイレ空間における小便器まわりの衛生性に関する調査 その1設置初期における小便器の周辺環境の検討

M1 板橋 芽美:接触感染対策における各種水栓の衛生性と節水化を考慮した手指洗浄手法の提案(その1)自動水栓による効果の検討

M1 井野 勇斗:介護施設等に設置する紙オムツ破砕処理システムの開発(第4報)排水立て管システムの排水性能への影響

M1 金子 昇太:節水形大便器の排水横管における搬送性能のシミュレーション手法に関する研究 曲がり部における流水のメカニズム解析

 

[学部生]

B4 藤田 安奈:既存高層ストック集合住宅における浴室系統雑排水管の排水性能に関する実験研究(その7)排水立て管の経年変化による排水能力への影響と改善方策の検討

 

[修了生(24期)]

石井 方奈子:ALC中層集合住宅へ適用する多口管継手排水システムの開発と排水能力評価に関する研究(第3報)各種バリエーション配管と実排水負荷の検証

 

kobe3 kobe2
kobe11 kobe4
kobe5 kobe8
kobe6 kobe10

Copyright© 関東学院大学 建築・環境学部 大塚研究室All Rights Reserved. login